
更年期の手/更年期障害
更年期の手/更年期障害
更年期には、女性ホルモンの急激な減少にともなって心身ともに様々な不調がでることが知られています。近年、「メドポーザルハンド」直訳すると「更年期の手」という言葉が整形外科の分野でで注目されています。
更年期には、手の関節痛や腱鞘炎、末梢神経障害(手のしびれ)といった不調が見られることが多く、女性ホルモンであるエストロゲンの急激な減少やホルモンバランスの変化によって発症するとの報告がされています。
また、更年期にみられる倦怠感・頭痛・肩こり・イライラ・ほてり・不眠・老化現象(しわ・シミ・薄毛など)、骨粗鬆症といった多種多様な病状を引き起こすことが知られています。
日本人の2人に1人は、自分の体内でエクオールを産生することができないと言われています。当院では、大豆イソフラボンからエクオールを産生できているかを簡易に検査することができます。こちらの検査は、必須の検査ではありません。ご希望の場合、お気軽にご相談ください。
※自費診療になります。
検査料金 | 5,500円(税込) |
---|
当院では、更年期の女性に多く見られる不調はもとより、肩こりや関節の痛み・手のしびれ(手根管症候群)などに対して、「エクオール」を活用した治療を取り入れています。
エクオールは、摂取した大豆イソフラボンから腸内細菌の働きによって産生される成分で、女性ホルモンであるエストロゲンに類似した化学構造をもっており、様々な更年期障害に対して効果が期待できます。
エクオールは1日10㎎必要とされており、豆乳200g、豆腐2/3丁、納豆50gなどを摂取しなければなりません。日本人の2人に1人は、そもそもエクオールを自ら産生できないと言われており、産生できても、摂取不足や腸内細菌の状態によって減少してしまうケースもあります。
当院では、大塚製薬の「エクエル・プチ」を販売しています。(60粒30日分)
「エクエル」は、ドラッグストアなどでは販売されておらず、なかでも「エクエル・プチ」は、病院・診療所でしか購入できない限定商品です。
サプリメントとして手軽に摂取でき、ホルモン補充療法とは異なり、自然由来のため副作用が非常に少なく、安全性が高いのが特長です。
エクエル・プチ(60粒・30日分) | 4,320円(税込み) |
---|
更年期障害でお困りの方は、エクオールの他にもプラセンタ注射をおこなうことで症状を緩和することが期待できます。ご興味のある方はお気軽にご相談ください。
プラセンタとは胎盤(たいばん)のことをいいます。赤ちゃんとお母さんをつなぐ胎盤から抽出した成分にはビタミン・ミネラルといった豊富な栄養素に加え、細胞を活性化する成分も含まれており、新陳代謝が促進し、自然治癒力が高まります。
プラセンタ注射を行うことで、自律神経やホルモンバランスのみだれ、更年期障害や肩こり、腰痛などの慢性的なものまで幅広く、症状の緩和が期待できます。
また、細胞の活性化によって肌の細胞が再生されることによる美白・美肌効果、風邪をひきにくい、アレルギー症状の症状軽減が期待されます。
期間 | 頻度 | 使用量目安 |
---|---|---|
最初の2~3回 | 週に2回程度 | 1回につき2アンプル |
以降 | 週に1回 | 1回につき1~2アンプル |
※自費診療になります。
初回注射時、初診料として1500円別途頂戴します。2回目以降、注射のみの場合は、再診料は頂いておりません。
使用量 | 価格(税込) |
---|---|
1アンプル | 1,200円 |
2アンプル | 2,000円 |
TOP